いよいよ夏休みですね!
子供たちは毎日大喜びでしょうが、気になるのが夏休みの宿題。
漢字練習や計算ドリルのように毎日コツコツしなくてはいけないもの。
また、工作や自由研究のように準備やまとめが必要なもの。
そして、本を読むところからしなくてはいけない読書感想文。
楽しいはずの夏休みも問題が山積みです。
そんなお悩みをふっとばす「工作・自由研究」のアイディアと「読書感想文」の書き方についてまとめてみました。
困った時にお役に立てれば嬉しいです♪
夏休みの簡単は工作これで決まり!
最近は小学校のお子さんでも持っている「スマホ」。
このスマホで音楽を聴くとなるとイヤホンか専用のスピーカーが必要になりますよね。
でも、そのスピーカーが簡単に手作りできちゃいます。
使うものはトイレットペーパーの芯と紙コップ。
さらに、素材を変えていかに良い音のスピーカーにするかなどで改造点が満載の楽しい工作です。
こちらの記事を参考にしてみてください。工作から自由研究に発展することもできます。
こちらの記事は、この時期気がついたらたまっている「ペットボトル」を使った工作です。
災害が多い現代、非常事態に飲み水を確保することはとても重要なことです。
ペットボトルを使った「ろ過装置」を作ることで、お子さんに少しでも災害について考えるきかっけになります。
また、中に入れるろ過部分を変えることで、出てくる水がどのように変化するか…を自由研究として調べることもできます。
また、ペットボトルって、中に入っている飲み物によって形がさまざまですよね。
形が違う理由…ご存知ですか?
身近なペットボトルの謎にせまる自由研究です。
この時期すぐにたまるペットボトルを使って工作と自由研究ができれば一石二鳥です
大人も子供も楽しめる自由研究と一日できる自由研究
「社会」の自由研究
今年の夏は「リオオリンピック」テレビやニュースでいろいろな競技を目にする機会が多くなるはずです。
お子さんの好きなスポーツはもちろん、あまり見ることのない競技を知るいい機会でもあります。
そこで、一日できるオリンピックのメダル国調べの自由研究です。
国旗や首都など、社会や地理の勉強にもなる内容ですのでぜひお子さんにすすめてみてください。
「理科」の自由研究
親子一緒に楽しめる自由研究の紹介です。
お子さんが一人でできれば、親は楽~と思うかもしれませんが、簡単すぎて「まとめ」に困ってしまうこともあるようです。
そうなる前に親子で楽しめる自由研究があれば!と思い探してみました。
作業はお子さんが一人でできる簡単なものですので、保護者は側で見守ってあげるといいですね。
そして、出来上がった「持ち運べる水」に大人もワクワクするはずです。
こちらの記事を一度見てみてください♪
薬品は通販で購入できる安全なものです。これらが手に入れば簡単にできる自由研究です。
自由研究のまとめ方
自由研究は無事に終わったけど…最後に困るのが自由研究の「まとめ」です。
こちらの記事ではステップに沿ったまとめ方を紹介しています。
ぜひ参考にしてください。
読書感想文の書き方のポイント
本を読むことは好きでも、その感想を作文にしようと思うとなかなか難しいですよね。
こちらの記事では、読書感想文の書き方をステップごとに紹介しています。
小学校低学年向けから中・高学年向けの感想文まで…
ぜひ参考にしてください。
さらにこちらの記事では、感想文の基本、原稿用紙の書き方なども紹介しています。
合わせて全国の読書感想文コンクールについても紹介していますので、この機会にぜひ応募してみてください。
さいごに
長いようであっという間の夏休み。
宿題、自由研究、工作に感想文と計画的に終わらせて
プールや海など夏ならではの遊びも満喫させてあげてください。